2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大河ドラマ「真田丸」が終わってしまいましたが、賛否両論ありましたが、総じて人気は高かったようですね。ちょっと娯楽性を追求しすぎかなという感はあったものの、そもそも話のベース自体がおもしろいので、楽しく見られました。 このドラマで真田に興味を…
いよいよ年末ですね。 今日で仕事納めの方も多いと思います。 私は、インフルエンザの予防接種を打ち始めてから、全く風をひかなくなっていたのですが、7~8年ぶりに風をひいて寝込んでおりました。だいぶ回復してきましたが、のどの痛みと鼻水が止まりません…
zasshi.news.yahoo.co.jp このオフのジャイアンツの補強に関して、いろいろな論調があるが、私はこの記事の内容に100%同意する。 ジャイアンツはカープみたいに25年間優勝から遠ざかりながら若手を育てることはできない球団なのだ。今年と昨年のチーム状況…
最近ベストセラーになっている、橘玲の「言ってはいけないー残酷すぎる真実ー」を読んでみた。この人の著作で「お金持ちになれる黄金の羽の拾い方」という本を読んで、いろいろ参考になったが、今回の本は全く分野が異なっている。 差別、レイプ、格差社会な…
知人が時々、「サタマメ」を送ってくれる。喜界島の特産なのだが、私自身は喜界島には行ったことが無い。 この「サタマメ」、めちゃくちゃうまい。ピーナッツに黒糖と水あめが混ざったものを絡ませただけの単純なお菓子だが、なんともいい甘さだ。食べだすと…
昨夜、新宿サザンテラスのイルミネーションを撮影してきました。ここは、三脚の使用が禁止されているので手持ちで撮るしかありません。かなり明るいので十分手持ちでも撮影できます。上の写真は、ISO1600、F5でシャッター速度1/200秒です。ちょっと重たいカ…
headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp 山口の人的補償は年明けに発表らしい。ファンとしても、この発表を待つのは嫌なものだが、選手はたまらんだろうな。可能性のある選手は楽しく正月を過ごせるのだろうか。日本ハムの方も…
本日は、うまいきりたんぽ鍋が食べたいと思い立ち、有楽町の秋田アンテナショップに行ってみました。スーパーに売られているきりたんぽは今一つおいしくないので、きりたんぽを探しに行ったのですが、最高の収穫はこの美しいセリです。こんな、根っこまで食…
今日、マルエツで山わさびを見つけて買いました。埼玉のスーパーでこれを売っているのは初めて見ました。 ホースラディッシュとか西洋わさびと言われているもので、昆布と一緒に醤油や麺つゆで漬けて、ご飯にかけたり、ステーキに乗せたりすると最高です。ロ…
まるえつに買い物に行くと、日清やきそば(生めん3食入り)が197円ぐらいで山積みになっていることがある。この時、絶対に買ってはいけない。翌日から94円で販売されるからだ。この商品、94円均一セールのエース的存在だ。普段は、まるちゃんの焼きそばばか…
最近、高齢者ドライバーによる交通事故のニュースが多い。その中でも、ブレーキとアクセルを踏み間違えたというものが多いのだが、これについて思ったことがある。 この踏み間違いについて、多くの人は「ブレーキとアクセルを踏み間違えるなんて考えられない…
www.giants.jp ジャイアンツの大型補強もこれで完了だろうか。マリナーズの速球派リリーフ投手のカミネロを獲得した。 164kmのストレートを投げるそうだが、本当だろうか。今年オリックスにいたコーディエも、なんかそんなふれこみで来て全く戦力にならなか…
headlines.yahoo.co.jp やっと正式に決まった。今年のジャイアンツの補強の中で、これが一番大きな補強であり、一番必要な補強であったと思う。当初から、ジャイアンツが陽を取に行かないのは、むしろ不自然と述べ続けた甲斐があった。 本日、来季のコーチン…
職業柄これまでかなりの数の海外のホテルを見てきた。その中でも、最も印象深かったもののひとつが、マレーシアのペナン島にある「イースタン&オリエンタルホテル」だ。1885年に建てられたヘリテージホテルで、なんとも雰囲気がいい。2013年には新館のヴィク…
news.yahoo.co.jp news.yahoo.co.jp トルコとエジプトで大規模なテロがあった。しかも、イスタンブールとカイロだ。どちらも大勢の死者が出ている。この2つの国は、ほんの数年前までは日本人にとって、人気のディスティネーションだった。これでは、誰も旅…
山形の酒田はいいところだ。特に、山居倉庫は大好きだ。完全に観光地化されてお土産店の集合体のような形にはなってはいるが、何よりそのたたずまいがいい。絵になる。お土産店の集合体とはいえ、売っているものはいい。ここで買った天日干しのミルキークイ…
昨日は、久しぶりに全く仕事をせずに1日休んだ。車で事故を起こした10月の東北旅行以来、ほぼ2か月ぶりだ。昼ごろまで寝て、テレビ見て、スーパーに買い物行って、またテレビ見て・・・サラリーマン時代は毎週末こんな生活をしていたような気がする。 独立す…
川べりをカメラを持って歩いていたら、サギが飛んできたので反射的に撮影した。 ニコンD750に28-300mmで撮影。飛んでいる鳥に、ぴったとAFでピントが合った。ミラーレスのEVFだとなかなかこれは難しい。動き物はやっぱり一眼レフがいい。 肉眼で見るとよく…
今日は、一日中自宅で仕事。気分転換にカメラを持って外に出たら、ドラマチックな空が見られた。 太陽の周りに、薄ら輪のようなものが見える。左の木の上のところには彩雲が出ている。幻想的な光景でした。 あちこちに放射状のすじ雲が出ていました。 木のほ…
headlines.yahoo.co.jp ジャイアンツが補強を始めると、必ずこういう記事が出てくる。本当に移籍したいとかぶつぶつ言ってる選手がいるのかどうかはさだかでないが、バカな話だ。 陽岱鋼が来ても来なくても、昨年彼が日本ハムで残した程度の成績を残せるぐら…
tabiisara.com 仕事の関係でマレーシアに行く機会が多いが、マレーシアの中ではペナン島が一番好きだ。世界遺産ジョージタウンは、18世紀から19世紀の街並みがそのまま残されており、のんびり写真を撮ってまわるにはいい場所だ。平和で雰囲気も良く、古い建…
guide.travel.co.jp 「たびねす」にシンガポールグルメに関する記事を掲載しました。「たびねす」は、写真が5枚しか掲載できないので、ここで補足写真を公開します。たびねすの記事を見た後に、下の写真をご覧ください。 チャイナタウン・フード・ストリート…
このブログでも以前開催のお知らせを掲載しましたが、12月2日(金)に、東京銀座のレストラン「ラ・バイア」にて、イタリア・サルデーニャ島の食とみどころに関するトークイベントを行いました。 24名のお客様に集まっていただき、満席となりました。 サルデ…
headlines.yahoo.co.jp 再三、ジャイアンツが陽岱鋼の獲得に動かないのは不自然だと述べてきたが、やはり予想通り動きがあった。ここにきて堤GMが獲得に動いていることを明言したということは、ある程度の勝算があるのだろう。陽岱鋼がセンターに入れば、レ…
怪しい動きをしていたDeNAの山口、ソフトバンクの森福のジャイアンツ入団が決まった。やはり、FA解禁日に交渉を行ったこの2人と糸井、岸は最初に声をかけた球団に納まった。おそらく、解禁日前に裏ではあるていど話ができているのであろう。この4人とは対照…
headlines.yahoo.co.jp DeNAのキュレーションサイトが閉鎖されたというニュースだが、大歓迎だ。大きく問題になった「WELQ(ウェルク)」という医療・健康サイトをはじめ、ほとんどは見たことはないが、「Find Travel」は大嫌いだった。私の記…
紅葉の名所として知られる、埼玉県新座市にある平林寺に行ってきました。南北朝時代に創建された由緒あるお寺で、境内には広大な武蔵野の雑木林が広がっています。 11月下旬から12月上旬が見ごろと言われていますが、今年は雪が降ったせいか、紅葉も終わりか…
headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp FA3選手の動向だが、ここにきて山口の動きが怪しくなってる。岸みたいにすんなり決めればいいものを、条件のつり上げを狙ってるのだろうか?そこそこ実績はあるものの、今一つ安定感がな…