吾郎の語録

トラベルガイド株式会社社長の阿部吾郎が、思いつくまま勝手なことを述べるブログです。できるだけためになる事を書こうと思いますが、どうでもいいこともたくさん書きますので適当にお付き合いください。

2019-01-01から1年間の記事一覧

でかすぎる獲物

黒目川でカイツブリを発見。大きなヌマチチブをゲットしたものの、飲み込むのに苦労してました。

久しぶりに黒目川でクイナを見た

久しぶりに黒目川でクイナを見た。水際をすたこらさっさと歩いていった。結構歩くスピードが速くてびっくり。

長野の人的補償問題、ラミちゃんに賛成

headlines.yahoo.co.jp 昨日から、長野の人的補償によるカープ移籍で、長野がかわいそう、ジャイアンツファンの心情を害する、岩隈や中島をとっておいて内海や長野をプロテクトしないのは矛盾しているなど、どちらかというと批判的な記事がたくさんでている…

日食を撮ってみた

本日の日食、埼玉は最大に太陽が欠ける10時6分にはまだ太陽が見えており、なんとか撮影できました。その後、すぐに曇って太陽は見えなくなったので、ぎりぎりセーフでした。 10段減光の角形フィルターを使用しました。本当は、もっと暗い方が目にも安全です…

巣を作る猫

彩湖の近くで巣を作る猫を発見。自分で枯葉を掘って作ったのだろうか? 近くにいた別にゃん。尻尾の先がちょっと白いのがチャームポイント。

彩湖の横にある野球グランドの外野に・・・

今日は彩湖公園に水鳥を見に行った。キンクロハジロ、オオバン、冠カイツブリなどいましたが、それより彩湖の横にある野球用のグランドの外野をタゲリとムナグロが3羽ずつかけまわっていたのに驚いた。

黒目川の野鳥2019

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は、出張が多かったこともありずっとばたばたしていた感じです。今年は、もうちょっと落ち着いて、じっくり進んでいきたいところです。このブログもほとんど書けなかったので、今…