今日の1枚(2021年5月22日 No.234) 後ろの橋ですが、一見何の変哲もない橋ですが、よく見ると水が流れ落ちています。樋橋(通称じゃあじゃあ橋)は、江戸時代に造られた農業用水を対岸に送るための橋です。佐原の名所になっています。 2015年6月撮影
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。