タイ
今日の1枚(2020年12月8日 No.69) バンコクの「マンゴーツリー」です。日本にも支店がありますね。タイ料理の代表的なお店です。人気店のわりに落ち着いた雰囲気なのがいいですね。 2017年11月撮影
今日の1枚(2020年12月7日 No.68) ワットアルン、近くで見るとこんな感じです。建物全体が芸術作品ですね。 2017年11月撮影
今日の1枚(2020年12月6日 No.67) タイのバンコクにあるワットアルンです。対岸からの渡し船の上から撮影したものです。改修工事で、すっかりきれいになりました。このお寺の表面は、びっしりと仏像やタイルでできた飾りなどで覆われています。 2017年11月…
今日の1枚(2020年12月5日 No.66) タイ・アユタヤのワットプラシーサーペットです。アユタヤの王宮内にあった重要な寺院で、三基の塔が並ぶ姿が圧巻です。 2017年11月撮影
今日の1枚(2020年12月4日 No.65) タイ、アユタヤのワットマハタートにある仏頭です。有名な仏像ですので、見たことがある人は多いでしょう。それにしても偶然こうなるとは、まさに自然が作り出した芸術ですね。 2017年11月撮影
今日の1枚(2020年12月3日 No.64) 今日もタイ、アユタヤのワットヤイチャイモンコンです。廃墟の影から現れた巨人みたいな感じの仏様(ごめんなさい、ちょっと罰当たり)。 2017年11月撮影
今日の1枚(2020年12月2日 No.63) タイのアユタヤにあるワットヤイチャイモンコンです。仏教国タイらしい風景ですね。 アユタヤの王様がビルマ軍と戦って勝った、戦勝記念の塔です。 2017年11月撮影 関連記事 tabitoshashin.com
先月、バンコクとちょっとだけ台北に行っていた。何をしに行ったかたというと、旅程管理主任者の資格を取得するための研修旅行だ。添乗員になるための資格だ。旅行業界に長く勤めていたが、その間添乗の仕事はしておらず、資格も取得していなかった。ちょっ…