14日のプロ野球ストーブリーグは、大きな動きはなかったものの、戦力外通告を受けた選手の行先が少しずつ決まり始めている。
ソフトバンクの細川は楽天、ヤクルトの田中はDeNAと契約した。阪神はソフトバンクの柳瀬の獲得に動くようだ。ロッテは、阪神の柴田、ソフトバンク猪元、元広島でBCリーグ石川の三家を秋季キャンプでテストする。トライアウトを受けた選手にオファーがあるのは、1週間後ぐらいまでだろうから、今週いっぱいぐらいでさらに動きがあるか注目される。トライアウトは受けていないが、ロッテの大松に注目しているのだが。楽天の後藤も代打要員としてはいいかもしれない。
また、元ジャイアンツで大リーグインディアンズの3A所属の村田は、日本ハム入団が有力視されているようだ。
ジャイアンツは、特に動きはなかった。秋季キャンプでは、吉川大と戸根がリタイヤとか。かなり厳しいキャンプのようだが、ここでリタイヤするようだと来季は厳しいかもしれない。土曜日のハンファ・イーグルスとの練習試合で日本ハムから移籍の石川と昨年のドラフト8位松崎が活躍していたが、長打力のある若手が伸びてきてほしものだ。
今日は、何か動きがあるだろうか。陽が気になるな。