吾郎の語録

トラベルガイド株式会社社長の阿部吾郎が、思いつくまま勝手なことを述べるブログです。できるだけためになる事を書こうと思いますが、どうでもいいこともたくさん書きますので適当にお付き合いください。

酒田の山居倉庫がお気に入り

山形の酒田はいいところだ。特に、山居倉庫は大好きだ。完全に観光地化されてお土産店の集合体のような形にはなってはいるが、何よりそのたたずまいがいい。絵になる。お土産店の集合体とはいえ、売っているものはいい。ここで買った天日干しのミルキークイーンは抜群にうまかった。山形ならどこでも売っているが、酒田米菓のオランダせんべいは、混ざり気のない純粋にコメと塩の味で、これ以上うまいせんべいはないと思っている。

そういえば、さっきもここで買った庄内麩を鍋に入れて食べた。

f:id:travelguide:20161211222449j:plain

f:id:travelguide:20161211222752j:plain

酒田港にある、さかた海鮮市場の2階にある「とびしま」のカニ丼は最高だった。別の店で寿司も食べたが、のどぐろ、がさえび、かわはぎなど本当にうまかった。

f:id:travelguide:20161211222652j:plain

私は、兵庫県神戸市の出身だ。関西人からすると、東北は、あまりなじみのない土地だ。関東の人にとっての中国地方や山陰と似た位置づけだと思う。埼玉に引っ越してから20年近くになるが、島根や鳥取、山口に行ったことのある人にはめったに会わない。

埼玉に来てからは、それまで私にとって未開の地であった、山形、秋田、宮城、青森、新潟などを何度か訪れた。ひとのあたたかさ、食べ物のおいしさ、景色の美しさ、最近は、どうも北の方に惹かれる。