吾郎の語録

トラベルガイド株式会社社長の阿部吾郎が、思いつくまま勝手なことを述べるブログです。できるだけためになる事を書こうと思いますが、どうでもいいこともたくさん書きますので適当にお付き合いください。

ブレーキとアクセルの踏み間違いに関する推測

最近、高齢者ドライバーによる交通事故のニュースが多い。その中でも、ブレーキとアクセルを踏み間違えたというものが多いのだが、これについて思ったことがある。

この踏み間違いについて、多くの人は「ブレーキとアクセルを踏み間違えるなんて考えられない。」と思うだろう。しかし、「他人事とは思わず自分も気を付けよう」と考える人も中にはいるだろう。私は、どちらかというと後者だ。運転は体が覚えているので問題ないとは思うが、注意するに越したことはないと思った。

だが、このように意識してしまうと、今までは何も考えずに体が反応してブレーキやアクセルを踏んでいたのに、一瞬「こればブレーキ、これがアクセル」と考えてしまうようになる。こうなると、とっさの時にわからなくなってしまい、パニックに陥って踏み間違える可能性が出てくる。ようする考えてはいけないのだ。反射的に動かないといけない。

ニュースで、ブレーキとアクセルを踏み間違えた話が頻繁に流れると、これを意識してしまう人が増えるだろう。この手のニュースが流れると、同じような事故が後から何件もおこるのは、こうした事情が影響しているような気がするのだが、どうだろうか?