吾郎の語録

トラベルガイド株式会社社長の阿部吾郎が、思いつくまま勝手なことを述べるブログです。できるだけためになる事を書こうと思いますが、どうでもいいこともたくさん書きますので適当にお付き合いください。

今日も黒目川で新たな鳥を発見。オナガを見た。

今日も仕事を早めに切り上げ、夕方黒目川を散歩してみた。

昨日は、キアシシギを初めて見たが、今日も新たな鳥を発見した。

新たな鳥と言っても、私が初めて見ただけの話である。

f:id:travelguide:20170509010529j:plain

オナガである。体長は35cmぐらいあり結構大きい。カラスの仲間である。

確かにくちばしはカラスに似ている。

名前の由来である長い尾と青い羽根が特徴だ。

黒目川で見られるとは聞いていたのだが、実際に見たのは初めてだ。

f:id:travelguide:20170509010711j:plain

群れで行動する鳥のようで、5~6羽ほどで大きな声で鳴きなあいながら木々を移動していた。

f:id:travelguide:20170509010929j:plain

最初に見た場所から、ちょっと離れた場所でも電線にとまっているのが見られた。黒、白、灰色、青と、なかなかシックな色使いだ。

 

2017年5月11日追記

5月8日に初めてオナガを見たのだが、その後自宅にいても朝からオナガの鳴き声が聞こえ、買い物に行っても電柱に数羽とまっていたりする。どうやら群れがやってきたようだ。