吾郎の語録

トラベルガイド株式会社社長の阿部吾郎が、思いつくまま勝手なことを述べるブログです。できるだけためになる事を書こうと思いますが、どうでもいいこともたくさん書きますので適当にお付き合いください。

440年目を迎えた「世田谷ボロ市」に行って来た

先日、知り合いのカメラマンに誘われて、440年目を迎えた「世田谷ボロ市」に行って来た。

11時から代官屋敷跡の前で、薬玉割りが行われるので、これを撮影すべく待機した。

f:id:travelguide:20180118010908j:plain

f:id:travelguide:20180118011030j:plain

掛け声のアナウンスがわかりにくく、2つの薬玉が割れるタイミングがバラバラでした。

f:id:travelguide:20180118011304j:plain

その後、自衛隊の楽隊が来たり、ちょんまげ姿の方々の行列があったりするのだが、とにかく人が多くて身動きが全く取れない。

一通り、イベントが終わって人々が歩き出すと、将棋倒しでも起きたら大参事になりそうな状態だった。

f:id:travelguide:20180118011536j:plain

あまり撮影には、向かないイベントかもしれない。

やはり、ボロ市は買い物に行くところだ。いろいろ面白いものを売っているし、食べ物の屋台もでている。

写真は「竹屋根」、メジロなどの鳥を呼び寄せるものだ。